Unix

スポンサーリンク
minix

そしてMINIX 1.5

懐かしくって、いろいろ触っているとなぜか、3.5インチの1.4MのDOSディスクが読めない。720KのDOSディスクはdosreadでちゃんと読み込めるのに。 ドライバではサポートされているみたいなのにと悩んだが、ソースをよく読んで解決。 ...
Unix

smartmontools in puppy linux

Puppy linuxも4.3.1まで更新され、さらに快適になっている。 起動にgrub4dosが使えるようになったので、Windowsとの共用もさらに便利となった。 いままで、USBで使用していたが、ハードディスクにインストールした。 便...
minix

なぜかMINIX 1.5

秋の夜長に、暇でもないのに、昔熱中したというか感動した、MINIXを久々に引っ張り出してみた。 1987年に教材用のOSとして誕生し、いまのlinux誕生のきっかけとなったものです。 PC-9800無印から、プロサイドのPC-AT互換機に早...
Unix

Knoppix V6.0.1CD

Debian LennyがLXDEで軽快になったので、旧マシン(cerelon 1.3GHz RAM512MB i810E)でKnoppixにトライ。Knoppixも以前は重かったが、V6.0からlennyベースで再構成され、デスクトップも...
Unix

SliTaz

PuppyLinuxがとてもよかったので、GUIの軽量ディストリビューションを試してみる。 SliTaz 1.0は、26MBと超軽量であるが、起動メニューに英語もあるが、仏語が中心であり、自動認識もPuppylinuxに劣る
Unix

PuppyLinux

Debian lennyは遅れているので、とりあえず軽量タイプのLinuxディストリビューションをテストしてみた。 まずは、PuppyLinux 4.1.1JP。日本語版があって、とても快適。最初にRAMにロードするので、起動に時間がかかる...
スポンサーリンク