Unix

スポンサーリンク
Unix

I love antiX

DebianとArchを主に使っていたが、最近antiXを使い始めた。古いマシンで使用したときにグラフィックモードが軽快に動作する。また、Debian系なので操作に違和感が少ない。インストールも簡単。 Puppyは軽量ではあるが操作になれな...
Unix

FreeBSD 12 on ThinkPad i1124

ThinkPad i1124が泣いている。ThinkPad 240シリーズであり、240xの姉妹機というか、そのものであるが、チップセットの制限で、基盤をいじっても、メモリが256Mbまでしか増設できないのが致命的。HDDを昔の32GbのS...
Unix

FreeBSD 13 on Dynabook R731/W3PE

今は亡き東芝Dynabookが手に入ったので、実験機として試用中。まずは、FreeBSD 13をインストール。問題なくxfce4までインストールでき、実用レベルで使用できる。pulseaudioのボリュームコントロールはgoodiesに含ま...
Debian

Backup old floppy disks

時間に余裕ができたので、昔のフロッピーディスクの整理を始めた。PC9801時代のものや5.25や8インチもあって手が付けられないので、まずは3.5インチから。 FreeBSDは、fdcontrolやfdreadなどの一連のコマンドがあるので...
Unix

dCore Linux Japanese arrange

Tiny Core Linuxは軽量だが日本語入力の対応が難しそうなので、ubuntuのパッケージが使用できるdCore Linuxを試してみた。 debianはbuster(ver. 10)まで対応しているようだが、今回はubuntuの最...
Unix

Tiny Core Linux

ThinkPad i1124はFreeBSDを入れていたが、慣れていないうえにGUIが非実用的なので面白くない。 再度、x86版がある軽量Linuxをいくつか試してみた。 AntiX LinuxはCLIは起動するが、Xが動かない。Puppy...
Unix

OpenWrt on IO DATA WN-G300DGR

下記のサイトを参考にして、WN-G300DGR用のOpenWrtをコンパイルしてみた。 ホストとしてArch Linux(2022/05/04)を利用した。LEDE用であるためか、そのままではコンパイルできなかったので、openwrt v2...
Unix

FreeBSD on Pentium III

昔のマシンを復旧させるため、FreeBSD 12.3をインストール。Linux系だと32bitのサポートがなくなりつつあるので、BSDを選択。でもなれていないのでやりにくい。 PCが古いので、USBからのブートができないので、CD-Rにイメ...
Unix

FreeBSDアップデート

linuxといちいち違うので使いにくいが、愛しのThinkPad i1124のためにがんばるしかない。久々の火入れなのでアップデート。セキュリティパッチも結構時間がかかる。# freebsd-version -kur# freebsd-up...
Unix

BIOS dump

いままで、WindowsでBIOSを覗いていたが、Windowsが動かない場合のlinuxを使わざるをえなくなった。 とりあえずは、 dd if=/dev/mem bs=256 count=1 skip=3985 | od -t x1 でな...
スポンサーリンク