AUR helper

SSTPを試すために、AURを使ってみることに。AURヘルパーに、以前はyaourtを使っていたが、今はyayが主流になったようだが、2020年に主力の開発者がスピンオフしてつくったparuが一番人気らしい。でも新しすぎるので少し腰が引けて、pikaurを使うことにする。
# login non-root
# sudo pacman -Syu
# sudo pacman base-devel git
# git clone https://aur.archlinux.org/pikaur.git
# cd pikaur
# makepkg -is
# sudo -i
# pikaur -Syua
# pikaur -S sstp-server

肝心のsstp-serverはssl証明書の読込でエラーとなって使えず。

yayを試してみる。
sudo pacman -S git base-devel
git clone https://aur.archlinux.org/yay.git
cd yay
makepkg -si

paruを試してみる。
sudo pacman -S git rust base-devel
git clone https://aur.archlinux.org/paru.git
cd paru
makepkg -si
rustは導入していなくても、makepkgの際にrustまたはrustupの導入を確認される。
完了するまでに割と時間がかかる。

コメント