2018-06-16Arch,Ubuntualtus,openssl,passwd,rlogin,ssh,sshd

GMOクラウド ALTUS Basicを契約してみた。ミニサーバーというワンコイン・プランがあり、1コアCPU、メモリ512MB、ディスク20GB、帯域が3Mbpsだが、税抜き月額500円。結論からいうと,SSH接続で快適に使用できるが,Webインターフェースが最悪で,タイムアウトでサーバーの操作に失敗する。値段が安く,メールのお問い合わせに対する返信が早いので,実験用としてのみおすすめする。Webインターフェースは、2種類あって、わかりにくいが、アカウントにログインすると、 ...

2017-06-06Arch,Ubuntufail2ban,openssh,sshd

少しだけセキュリティ対策vi /etc/ssh/sshd_configAllowUsers xxxログインできるユーザを限定する。記載しなければ,rootもログインできなくなる。# systemctl restart sshdログインの失敗歴の表示(/var/log/btmp)# lastb 他のシステムにsshでログインするために、pacman -S opensshssh user@xx.xx.xx.xxで、接続できる。 fail2banも設定# pacman -S fai ...

Windowsfirefox,rlogin,sshd

SSH tunnelを使うと、sshdサーバがプロキシサーバになる。 クライアントがWindowsの場合、rloginが使用できる。サーバー:エントリ、サーバアドレス、ユーザ、パスワードをセット~プロトコル:ポートフォワードのみ、KeepAlive 120s~~ポートフォワード:Local Socks、localhost、ポートポートはなんでもよいが、標準は1080。設定できたら、rloginでサーバに接続。 Windows、インターネット接続、LANの設定、LANにプロキシ ...

Arch,Ubuntudillo,netsurf,openssl,ssh,sshd,surf

VPSで、X11のアプリ使うため、X11のforwardを試行。サーバー/クライアントが錯綜してややこしいので、最初に整理。remote machine: VPS: sshd: X11 client: ubuntu 18.04local machine: Think Pad: X11 server: Arch Linux remote:/etc/ssh/sshd_configX11Forwarding yesX11UseLocalHost noX11DisplayOffset ...