Fire TV Stick 3rd Genを購入して使用していたが、いろいろ不満が溜まる。3000円程度で購入したので文句は言えないが。
メモリが5Bのためか、アプリの起動も遅く、ボタンの反応も悪い。
液晶モニタに接続しているので、コントローラーで電源のオンオフができない。音量も調節できないが、Bluetoothスピーカーを接続すると、音量ボタンで反応するので何とか使える。
最近突然コントローラーが反応しなくなった。カスタマーサービスに問い合わせたが、コントローラーのリセットをしてダメなら再購入してとすげない回答。リモコン単体で2000円弱なので、この際4Kに買い換えるしかないかとあきらめかけたが、本体を工場出荷時の設定に初期化したらコントローラーがつながった。Bluetoothのキーボードでは動作していたので、コントローラーの故障と考えたが間違っていたようだ。
Fire TVにUSBメモリを接続して、内部ストレージを追加しても、体感的には操作性がまったくかわらない。アプリを多く入れるわけではないので、OTGケーブルの投資は無駄だった。
Fire TV OSはAndroidと少し違うだけなのに、対応するアプリが制限される。APKを無理やりインストールしても何とか使えることがある。設定、マイFire TV、バージョン情報、Fire TV Stickを連打。一つ上のメニューに戻ると、開発者オプションが表示されているので、未知のアプリをインストールできる許可を与えることができる。X-plore File Managerをインストールして許可を与えると、ネットワークからAPKをダウンロードしてインストールできる。X-ploreはBluetoothマウスを接続すると使いやすいが、コントローラーやキーボードで利用するとき、右クリックの代わりに選択ボタンやスペース・キーの長押しを使用する。
コメント