Web

スポンサーリンク
Web

LibreOffice on WebDAV

ロリポップはFTPやWebDAVの機能を備えているので、LibreOfficeのリモートフォルダとして利用できる。FTPで接続しても、LibreOfficeが内部的に処理するので、無駄にダウンロードファイルができないのが優秀。でも、24.2...
Web

Nextcloud on Lolipop rental server

ロリポップは月440円のライトプランでも、200Gの容量がある。3年契約なら、月220円と格安。WordPressにしか使っていなかったが、nextcloudをインストールするとクラウドとして快適に使える。サブディレクトリを作成し、サブドメ...
Web

WordPress Theme Cocoon

ワードプレスのテーマをコクーンに変更してみた。慣れていないので分かりにくいが、更新日も表示できる。アイキャッチ画像の非表示は、Cocoon設定の全体の中にサムネイル表示をオフにする。Adseneの広告コードを保存するためには、ロリポップでは...
Web

Luxeritas

テーマをルクセリタスに変更。カスタマイズで、公開日と更新日が表示できるのでよい。google adsenseも自動広告にトライ。子テーマの編集でHeadに広告コードを最後に追記。ブランケットの前に挿入はしなかった。プラグインは、下記を使用中...
Web

Posts Edit comes White out with Luxeritas 3.22 and WordPress 6.0

ワードプレス 6.0(20222.5.25 release)+ルクセリタス 3.22.0.2(2022/6/2 release)で突然投稿の編集画面に移行するとると真っ白な画面が表示されるようになった。テーマをTwnty Twenty-Tw...
Web

Google Photo Export

グーグルの容量が切迫してきた。Googleアカウントを管理、データとプライバシー、データをダウンロード選択をすべて解除し、Googleフォトを選択、エクスポートを年毎に選択できる。エクスポートの準備ができたらダウンロード。Googleフォト...
Web

お名前.comへドメインを移管

移管料金1円に惹かれてドメイン管理をお名前.comへ移管した。2日ほどで処理は完了し、有効期間が1年延長したのでお得だったが、whois情報代行が有料になるのは見落としていた。
Web

Gmailのエクスポート

gmail、Googleアカウントを管理、データとプライバシー、ご利用のアプリ・サービスのデータ、データのダウンロード・削除、データをダウンロード。選択をすべて解除、メールのすべてのメッセージを含めるOFF、すべて選択、選択をすべて解除。保...
Web

Googleストレージの容量確認

グーグルストレージの空きがなくなった。15GBはつらい。にアクセスすると、ドライブ、メール、フォトそれぞれの容量がわかる。ドライブを整理したが、フォトを整理しないとだめだな。
Web

Google Driveのファイルの復元

グーグルドライブがほぼいっぱい。空き容量を増やすためにファイルを削除していたら、ドキュメントを間違って削除した。グーグルドキュメントはドライブからの反映に少しラグがあり、気が付かずにゴミ箱内も消去してしまった。ネット検索するとグーグル様に依...
スポンサーリンク